とうつきの備忘録

地味OLの備忘録。ゆるミニマリストな暮らしと、ものづくりと節約。

【高尾山】4号路下り~歩きやすい吊り橋コース~

 このページには広告が含まれます

事務職OLの月一高尾山ハイキング。今回は4号路(下り)のレビューです。登りは先月まとめたのですが、1ヶ月経ってから下りで利用してみました。

f:id:toutsuki:20190926172911j:plain

 

 

4号路とは

下りの場合、1号路の途中(山頂近くの大きなトイレ付近)から左側に逸れて入り、また1号路の途中(浄心門付近)に復帰するコースです。

山頂付近から山の中腹までを降りる道で、1号路に復帰した後はケーブルカーやリフトに乗ることもできます。

謳い文句は吊り橋があること。わかりやすい見どころがあって人気と思われるこのコースは、前回登りのレビューをしました。今回は下り方面のレビューをしたいと思います。

mttakaomagazine.com

 

4号路を下ってみた

4号路を下る場合は、山頂から通じるこの舗装された下り坂からスタートします。(※1、3、6号路を下る場合も同じ。稲荷山コースで下るときは反対側から)

f:id:toutsuki:20190926083314j:image

f:id:toutsuki:20190926083404j:image

少し下ると1号路脇のトイレに到着。まっすぐ進むと1号路ですが、ここで左側に曲がります。
f:id:toutsuki:20190926083326j:image

4号路の看板があります。

f:id:toutsuki:20190926083453j:image

この下り階段からスタート。

f:id:toutsuki:20190926083338j:image

下り階段は結構急。

f:id:toutsuki:20190926083430j:image

階段直後の道は結構狭いです。

f:id:toutsuki:20190926083507j:image

タマアジサイがまだ咲いていました。

f:id:toutsuki:20190926212939j:image

あとアオキがたくさん。前回登ったときは気付きませんでした。ガーデニング的にアオキは日陰でも育つ植物の代表格、それだけ日陰ということでしょうか。

f:id:toutsuki:20190926121804j:image

ミズヒキ?もありました。

f:id:toutsuki:20190926213119j:image

広場に出て、いろはの森コースと合流します。

f:id:toutsuki:20190926122003j:image

いろはの森コースは日影沢キャンプ場(京王線&中央線高尾駅からバス○分)の方に出るので、1号路や高尾山口駅の方に行きたいなら4号路をそのまま進みましょう。標識もちゃんとあります。

f:id:toutsuki:20190926213214j:image

f:id:toutsuki:20190926213556j:image

4号路も木の根が多いです。あとちょっと滑りやすい土のところも…。

f:id:toutsuki:20190926150746j:image

しばらく歩くとまた広場。

f:id:toutsuki:20190926150731j:image

更に下って行くと吊り橋「みやま橋」があります。

f:id:toutsuki:20190926172847j:image

登りのレビューでも書きましたが、かなりしっかりした造りで距離も短く怖くはありません。でも歩くとちょっと揺れますね。

f:id:toutsuki:20190926172911j:image

吊り橋を過ぎればもう少しです。

f:id:toutsuki:20190926172945j:image

登りでも書いた倒木エリア。

f:id:toutsuki:20190926173015j:image

関東直撃の台風15号の2週間後くらいに行ったので、周りの人達が「ああー台風で倒れたのかー」と言っていましたが…。いえいえ、これは6月頃から倒れております。

f:id:toutsuki:20190926173111j:image

見たところ、この倒木2本&その周辺の登山道は新たに崩れたりはしていないようでした。台風前にしっかり補強して下さったんですかね。

 

見晴らし良いです。

f:id:toutsuki:20190926173131j:image

最後に頑張って上り坂を登ります。浄心門が見えたらそこがゴール。

f:id:toutsuki:20190926173146j:image

浄心門脇に着きました!ここまでが4号路、ここから1号路に合流します。

f:id:toutsuki:20190926173237j:image

1号路を進み、舗装路を下り切るか、途中でケーブルカーorリフトに乗れば高尾山口駅付近のふもとに着きます。

f:id:toutsuki:20190926213615j:image

 

4号路下りまとめ

基本的には登りと同じで

  • 1.エンターテイメント性あり(吊り橋などハイキングだけでない面白さ)
  • 2.人はそれなりに多い(人気のコースなのだと思います)
  • 3.ケーブルカーやリフトと合わせられる(4号路が山頂~山の中腹で、そこから少し下ったところにケーブルカーとリフトの駅がある)

ことが挙げられます。これに加えて、今回は

  • 4.花が多い(登りに花の少ない稲荷山コースを利用したためか、4号路では道脇の花がよく目に入った)
  • 5.道は広くはないが狭くもなく、歩きやすい

というコースだと感じました。わかりやすく楽しくて歩きやすい。やはりおすすめのコースだと思います。

 

終わりに

下りが心理的にも技術的にも苦手で、単調なコースでは途中で嫌になってしまう私でも、楽しく下ることができるコースでした。

ただいくら歩きやすいとは言っても、木の根や滑りやすい土、倒木が残るなど登山道です。ある程度しっかりした装備で行くことをおすすめします!